障がい者歯科

障がい者歯科とは

障がい者歯科とは、障がいのある方に対して、特に配慮が必要なニーズ(スペシャルニーズ)へ適切な対応を行うものです。

  • 障がい者の方の健康的な生活を支援するための歯科治療の提供
  • 障がい者の方の生き方に合わせてお口や歯の健康プランをご提案
  • 障がい者の方を支援する考えを念頭に、障がい特性を配慮した歯科治療の提供

当院の配慮

絵カード

自閉症の方などには、視覚からの情報伝達が優位と言われておりますので、言葉かけに合わせて絵カードを利用した説明をすることで、治療が円滑に進むことが考えられます。

絵カード

TSD法

治療に使う道具をTell(言葉で説明)、Show(見せる)、Do(動かしてみる)ことで、使用する器具に対しての不安感を和らげる方法です。

AED(自動体外式除細動器)を導入

当院では、不慮に起きるとされる心臓病の発作にも速やかに対応できるよう、AED(自動体外式除細動器)を備えています。

AEDは心室細動になった心臓に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器ですが、心臓の動きを自動解析するので、電気ショックが必要な方にのみ電気ショックを流す仕組みとなっています。

AED(自動体外式除細動器)を導入

また、歯科治療中の患者さんに不意に起こる全身状態の悪化につきましても、近隣の医療機関(病院など)との連携体制を整えております。万一のことについても速やかなサポート体制を構築していますので、安心して治療に専念していただくことができます。

よくあるご質問

当院では障がい者歯科を行っているため、とても具体的な質問をいただきます。ここではよく寄せられる質問とその回答をご紹介させていただきます。

今までの歯医者さんではなかなか治療が出来なかったのですが、対応可能でしょうか?

もちろん、一度診察をさせていただかないと分かりませんが、これまでは治療が出来なかったとしても、成長と共に出来るようになるケースもありますし、当院のやり方に合えば上手に治療を受けられることも十分に有り得ます。

実際に、現在まで様々な障がいをお持ちの方が受診されています。必ずしも上手くいくわけではありませんが、それぞれの患者様に合った方法で、少しずつでも治療は進んでいます。また、完璧な治療を行うことが難しくても、虫歯の予防治療や進行を抑える治療までは出来る方も多いです。

病気について理解はしてもらえますか?

障がい者の歯科治療に携わって以来、たくさんの障がいをお持ちの方を診療し、日々精進しております。

じっと待てないのですが大丈夫ですか?

障がい者歯科の診療日の予約は余裕を持って取っておりますので、予約時間ができるだけズレないように心がけています。

治療の期間はどれくらいかかりますか?

一般歯科と比べると、治療の期間は長くかかります。初診をしてから実際に治療を行えるようになるまでに2~3回を要する方が多く、治療終了までにかなりの時間を要する方もいらっしゃいます。

反対に、虫歯が多い方でも全身麻酔で集中歯科治療を行って一気に治療が終了する方もいます。一度受診をしていただくと、ある程度の予定をご相談できると思います。